春の花咲く山上の公園を訪ねる 塩ケ森(525.8m

愛媛県東温市

2016年3月21日(月) 振替休日      門久単独

 

 

 

 

 

 

 

〈早くも満開のコブシ咲く塩ケ森ふるさと公園から東温アルプスの峰々を望む〉

 

 

 

昨年の初冬からファミリー・エベントが続き山行も思いに任せることが出来ず、

このサイトのレポをずっと更新出来ずにきた。

またそのエベントの渦中にあるが、その間のちょっとした時間を利用して山上に拓かれた公園に春の花の咲く里山を訪ねてみた。

 

 

==山頂から望む展望==

 

時間も存分にはないので、この度は山頂直下まで通じているドライブウェイを利用して車で登った。

駐車場から沢山のテレビ塔の建つ山頂までなお舗道が通じており、

そこを歩いて行くと10分足らずで二等三角点の建つ山頂に達した。

公園として綺麗に整備されているこの山頂部からは周囲360度の眺望が得られた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈二等三角点が建つ塩ケ森山頂〉

 

 

く山頂の祠に祀られていた毘沙門天〉

 

 

 

 

 

 

 

 

〈北方に東三方ケ森を望む〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈東方には一際高い石鎚山塊を望む〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈満開に近いコブシの花越しに東温アルプスの峰々を望む〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈コブシの花の先に皿ヶ嶺、陣ケ森を望む〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈春爛漫の里山!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈皿ヶ嶺花景色〉

 

 

 

 

 

 

 

 

〈松山市街地、瀬戸内海を望む、遠く広島の山並みの見える〉

 

 

 

 

==スハマソウ(州浜草)==

 

この山のドライブウェイ沿いの一角にスハマソウが自生している。

もう時期的に遅いかなと思いつつも訪ねてみると、まだ綺麗に咲いていてくれた。

昨年より自生地の範囲も広がっており、これから先がまた楽しみな状況になっていた。

キンポウゲ科ミスミソウ属の多年草で、所謂「雪割草」の一種。

 

 

 

 

 

 

 

〈ひと固まりになって咲く白いスハマソウ〉

 

 

 

 

 

〈ブルー系のスハマソウ〉

〈クリーム色のスハマソウ、オシベも同じ色合い〉

 

 

 

 

 

 

 

 

〈多様な色合いのスハマソウが咲く自生地〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈紫色に近いブルー系の花〉

 

 

 

〈白の花は主力である〉

 

 

〔山行所感〕

  桜の花が咲き始める直前の里山で、春の息吹を存分に感じることが出来た。山行はなお暫く儘ならないが、時にこうして自然を感じに出掛けてみたい。

 

 

 

 

 

 

 

〈塩ケ森周辺地図〉

 

 

 

 

〔BACK〕

〔HOME〕